ハットルグリムス教会から港の方に坂を下っていた。
丘の上から海が見えるという景色。
好きな光景だ。
氷の国#13 ハットルグリムス教会
ホテルのダイニングルームに居た。
モダンインテリアが調った空間だ。
ビュッフェスタイルの朝食で、アイスランドならではの魚のマリネやラムのハムなど、
種類が豊富でどれも美味しい。例のスキールも食べられる。
こちらで朝食を取っているのも、
氷の国#12 一日の終りに
一日のツアーが終了して、
ホテルのバーでビールを飲んでゆっくりした。
4つ星ホテルでもあるしインテリアなんかも洒落ていた。
フカフカのソファは気持ちが良かったし、
現代風の暖炉(おそらくバイオエタノールの暖炉だろう)
の炎が揺らめいてまた落ち着かせてくれた。
氷の国#11 裏見の滝
氷河トレッキングを終え、装備一式を返却して。
しばらくすると、
来たときと同様のバスが迎えに来た。
乗る前に改めてあたりを見渡すと
毎度思うが氷河の反対側を見ると
本当に開けた土地だった。
氷の国#10 氷河トレッキング
スコゥガフォスの滝を後にしてから
ものの10分程度でバスは次の目的地に到着した。
本日のメインイベント会場、
Sólheimajökullソゥルへイマヨークトル氷河だ。